聞くところによると昔は毎年やっていたそうだが、それが何年か前から途絶えてしまっていた。
それを残念に思う町内会、商店会のみなさんの頑張りにより昨年、めでたく復活したという。
夕方5時。
だいぶ準備ができていた。
焼きそばコーナー。
準備万端。
あとはオープンを待つだけ。

ラムネの販売もあるようだ。
かき氷コーナー。
ポップコーンも。
焼きトウモロコシ。
仕入れ先は、もちろん八百屋の森北だ。
一旦茹でてから焼くという。
100本ほど用意されていた。
人気の逸品なのでオープン前から焼き始めている。
フランクフルトのコーナー。
スーパーボールすくい。
これは縁日ではない。
「魚秀」の商品だ。
5時30分。
いよいよ縁日開始。
子供たちが大勢集まってきた。
「肉のたかはし」のフランクフルトだ。
森北のトウモロコシ。
ウマイ!!
満寿屋の麺を使った焼きそば。
長い行列ができていて買えなかった…
注文が多すぎて焼くのが間に合わない。
時間があれば並んだのだが、次の仕事があり残念ながらバスに乗る。
posted by よんなん
0 件のコメント:
コメントを投稿